1413件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

それでは、この件に関しては、では最後に参考にですが、聞くところによると、隣の本宮市さんの同様の市営住宅では階ごとに家賃が違うそうです。このようなことを参考にしていただいて、見直しについてご検討いただきますよう申し添えて、次の質問に入ります。 それでは、3点目でありますが、市道平石高田安達ヶ原線道路整備について伺います。 

二本松市議会 2022-12-12 12月12日-02号

令和4年11月には、福島圏域事業として、本市・本宮市・大玉村を巡る1泊2日の周遊ツアーを開催し、参加者6名。また、同月には福島県が主催で、東京で開催された「福島くらし&しごとフェア」に移住アンバサダーである「いわしろメゾン」と共同で出展し、相談者は10組でありました。そのほか、移住アンバサダー登録団体におきましても、移住相談会モニターツアーなどを実施しているところであります。 

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

JR東日本は、本宮駅に東西自由通路を設置しました。須賀川市では都市開発に合わせた西口の整備が着々と進んでいると聞き及んでおります。安積永盛駅は、1日平均乗車数2,461人、これは令和元年の調べであります。市内で郡山駅に次いで2番目に多い駅であります。県の合同庁舎がビッグパレット北側に設置されれば最寄り駅となります。

本宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

福島民報社、福島民友新聞社、FM Mot.Comもとみやより、本日の会議取材のため、録音、撮影等の許可申出があり、本宮市議会傍聴規則第8条の規定に基づきこれを許可いたしましたので、ご了承願います。 また、広報聴委員長より広報紙編集のため写真撮影の申出があり、これを許可いたしましたので、同じくご了承願います。 

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

県内には、現在4か所、福島市、いわき市、南相馬市、本宮市、この4か所に自主夜間中学があります。郡山市には望まれておりますが、残念ながらございません。 公立夜間中学については、平成29年に教育機会確保法が施行され、国は令和3年度から5年間で各都道府県と政令都市に少なくとも1校の公立夜間中学設置目標を掲げました。

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

畜産関係では、本宮市の福島家畜市場における子牛競りは、9月以降、去勢で3か月平均価格が62万7,000円と高値での取引となっています。 次に、地域整備関係について申し上げます。 9月25日、村内一斉に秋の道路愛護作業を約1,600名の皆さんの参加により、落ち葉の除去やのり面の草刈りにご協力をいただきました。ご協力をいただきました皆様に深く感謝を申し上げます。 

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ちょっと私、大変申し訳ございません、知識がなかったものですから、調べさせていただきたいというふうに考えておりますけれども、本宮市の場合、特にインターの隣の郡山市さんというのがあって、次、本宮市があって、福島市さんがあって、今度新たに伊達市さん周辺がまたそういう形になってきている。

本宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

この本宮市に住んでいる方による事業活動振興特産物開発など、いわゆる地場産業振興を通じた本宮市のまちおこしと、それによる市民所得及び市民生活の向上が長期的に実現されていくことを期待しての設問です。 まず、地場産業振興を通じた自治体の振興とは、どのような政策によって実現されるのかお伺いします。 ○議長三瓶裕司君) 産業部長

本宮市議会 2022-09-16 09月16日-05号

決算審査特別委員長 橋本善壽君 登壇〕 ◆決算審査特別委員長橋本善壽君) 第5回本宮市議会定例会第8日において、本特別委員会に付託されました議案第81号 令和3年度本宮一般会計歳入歳出決算認定についてから、議案第88号 令和3年度本宮公共下水道事業会計決算認定についてまでの8件の決算案件について、9月12日から9月14日までの3日間特別委員会を開催しましたので、その経過と結果について報告いたします

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

この施設が令和6年4月に福島市で公立夜間中学校ということで開設されますが、本宮市民の方の入学は可能なのかどうか、お聞きいたします。 ○議長三瓶裕司君) 教育部長。 ◎教育部長菅野安彦君) 本宮市民入学も可能でございます。今、議員からありましたように、福島県で1つ作るものですから、全県から可能でございます。 以上です。 ○議長三瓶裕司君) 9番、菅野健治君。

二本松市議会 2022-06-21 06月21日-03号

あと最寄り駅本宮、松川駅には時間限定ですけれども、まだ、みどりの窓口はあるというような状況なんですけれども、相手としては単純に非接触型になって、チケットを発券しなくなってきているという、切符を発券しなくなってきているという背景があるんですが、実際、本当に何割かの人は、非常に困っているわけですよね。

本宮市議会 2022-06-17 06月17日-04号

まず、議案第58号 本宮国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について討論を行います。 初めに、通告のありました本案に反対の17番、渡辺忠夫君の発言を許します。 17番、渡辺忠夫君。     〔17番 渡辺忠夫君 登壇〕 ◆17番(渡辺忠夫君) 日本共産党渡辺忠夫です。 議案第58号 本宮国民健康保険税条例の一部改正、この案件反対の立場で討論します。